『ラン活』!!また聞き慣れない言葉が
出てきました。簡単にいうと翌年小学生
になる子供のためのランドセルを購入する
活動のことです。
そんなに大変なことなのでしょうか。
そして、ラン活っていつから始めるのでしょうか。


mi-ka-rinダイアリー 目次一覧(カテゴリー別)

[スポンサーリンク]





ラン活っていつ頃から始めるの?



人気ブランドや人気工房の新作発表は
5月~7月。そして発表とともに夏前には
完売する勢いとか。

ランドセルメーカーの『セイバン」『フィットちゃん』
イオングループなど大量生産するところは
入学ギリギリまでに購入できますが、人気の色、デザインは
12月には完売してしまうようです。

なので、ラン活開始ってもう今の時期なの
でしょうね。
まず、価格、人気デザイン、色などの
リサーチから始まるんでしょう。

時代の流れなんですね。
どうして、こんなにランドセルを購入するのに
大変なのか、「ラン活」という言葉まで
出てきて驚きます。

やっぱりSNSの普及でいろんな情報が
流れてくるから、その記事を読んだ親は
焦ってくるのかな。
子を思う親心なのか。
少子化なので、一人の子にかける思いが
強いのかな。

[スポンサーリンク]





ランドセルの色でいじめられる?



自分の子供が小学生にあがる頃、
ちょうどランドセルのカラーバリエーションが
増えて、ランドセルは男の子は黒色、
女の子は赤色という概念しかなかったのに
ピンク、黄色、青、茶色など出てきて
ビックリしたのを覚えています。

そして、まだ新米ママだったので
すぐに浮かんだのが
違う色のランドセルを持つといじめられないか?!!

という不安。

13年ほど前の話ですが、今思うと
そんな考えをもったことに笑えます。
ランドセルの色だけで、人と違うだけで
いじめられるという発想をしてしまったことが
笑えます。

気になるランドセルの口コミ、評判



ランドセルを選ぶときのポイントは
人それぞれかと思います。
『機能性』『デザイン』『価格』『重量』など
何を重視するかで変わります。
6年間使うとなると、いろいろと考えてしまいますね。

ランドセルのメーカーもいろいろありますが、
『フィットちゃんランドセル』の公式ページでは
購入したお客さんの声、実際に使っている子供たちの
評判など、様々なお悩みに対応しています。

実際に6年間使用して、もうすぐ、
ランドセルとお別れする6年生の
女の子の感想なども載っているので
ぜひそのサイトも見て考えてもいいですね。

フィットちゃんランドセルの公式サイトはこちら

外国人に大人気のランドセル



6年間、数万円もするランドセルを
使用するというランドセル文化は
日本特有のもので、ランドセルの質の高さと、
オシャレ感が外国人に人気の原因のようです。

外国では大人の男女が普段使いにランドセルを
使っています。

TV「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団」
の2017.2.4に放送された外国人記者がみた日本人の職人
を取り上げたスペシャル回に
ランドセル作りの職人さんが出てきて、
職人の技のすごさをみて感動しました。

1つ1つ丁寧に、精密に、ここまでするのか
というくらいに懇切丁寧に作ります。
外国人記者の驚きも相当なものでした。

mi-ka-rinのひとこと



ランドセルのカラーが増えたと思えば
A4サイズのプリントが入れられる、
その次はお花のモチーフ、ハートのステッチ
など、きらびやかなデザインのものがでてくる。

年々進化しているランドセルを
見るたびに驚いていましたが、
『ラン活」という言葉まで出てきて
もう、スゴイとしか言いようがない。

ランドセルを選ぶころは幼稚園生。
そのころの趣味と小学中学年、高学年
とでは違ってくると思います。
特に女の子は。

ランドセル選びもそのことも
踏まえて選んだ方がいいでしょうね。

simple is best!ってことかな。

[スポンサーリンク]






mi-ka-rinダイアリー 目次一覧(カテゴリー別)

 カテゴリ

 タグ